施設の予約・申請について
研修室の利用案内・・・受付先「たまりーな」TEL:0537-24-2722 / FAX:0537-24-2735
●休館日 毎週火曜日(火曜日が国民の祝日にあたる時はその翌日)
年末年始(12月28日~翌年1月4日)
屋内施設「たまり〜な」
研修室の利用案内・・・受付先「たまりーな」TEL:0537-24-2722 / FAX:0537-24-2735
●休館日 毎週火曜日(火曜日が国民の祝日にあたる時はその翌日)
年末年始(12月28日~翌年1月4日)
予約開始日は、3ヶ月前の同日からの先着順の受付となります。
受付時間は、開館日の午前9時~午後9時
(例)7/5に予約をしたい場合は、4/5に申し込みができます。
但し、3ヶ月前同日が休館日の場合は前日からの予約となります。
(例)7/5に予約したい場合は、4/4に申し込みができます。
電話または窓口で予約状況を確認し、使用日の7日前までに使用許可申請書を提出してください。
申請書だけでの受付は致しませんので必ず電話で予約状況を確認し、電話予約後申請書を提出してください。
※電話と窓口へ直接来られた方が同日・同室・同時間を希望された場合は、窓口へ来館された方が優先となります。
決定した 時点で速やかにご連絡ください。
※当日の取り消しは、全額使用料をいただきます。
(申請書提出後は取消申請書の提出が必要です)
決定した時点で速やかに、ご連絡ください。
(申請書提出後は変更申請書の提出が必要です)
※施設予約は電話連絡もしくは、直接来館し空いている日を確認し、予約をしてください。
申請書のみの予約の受け付けはいたしませんので、必ず電話連絡をしてください。
記入後は、「たまりーな」まで提出をしてください。
掛川市内に住所を有する者で、年齢が65歳(市長が特に認める場合は60歳)以上の方。
掛川市内に住所を有する者で、身体障害手帳、療育手帳もしくは精神障害者保険福祉手帳をお持ちの方
上記の方が9割以上参加して使用する場合は使用料が無料となる。その場合は、以下の証明書を必ず提出をお願いします。
研修施設の予約時に、必ず「使用許可申請書」と「使用料無料の証明書」の提出をお願いします。
申請書の年号を令和に修正しました。今後は、新しい申請書を使用してください。